RESOLUTION

解決できること

「はたらきかたマニュアル」サービスの導入効果をご紹介します。

「はたらきかたエディター」で業務マニュアル運用をもっと効率的に!
運用面でのメリットもたくさん!

01. どうしたらよいか分からなかった山積みのマニュアルも一括整理

BEFORE

マニュアルが増えすぎて版管理もできず、陳腐化してしまっている。

BEFOREイメージ

矢印矢印

注目

AFTER

社員のリソース不足や難しい業務内容、体系化が必要な情報も一括で制作代行いたします。(使用サービス:「はたらきかた調査・制作」)
制作したマニュアルはPC/スマートフォン/タブレットで閲覧できるから、一気にDX化が進みます。

AFTERイメージ

02. 製品番号やエラー番号などの情報からすぐにアクセス!

BEFORE

辞書のようなマニュアル・取扱説明書の中から、製品番号やエラー番号を見つけるのは大変な作業でした。

BEFOREイメージ

矢印矢印

注目

AFTER

製品番号もエラー番号もDX化で1発検索!
必要な情報へ数秒でアクセス!

AFTERイメージ

03. 二次元バーコードの併用で研修時間を大幅削減

BEFORE

多くの時間を研修に費やし、座学で業務内容を伝えるのは大変でした。業務を覚えるまではたくさんのマニュアルが手離せず苦労しました。

BEFOREイメージ

矢印矢印

注目

AFTER

必要な場所に二次元バーコードを貼るだけで、その時に必要な知識はスマートフォンで確認できるようになり、座学時間を大幅削減!

AFTERイメージ

04. 大規模展開もしやすい課金体系

BEFORE

ID課金のサービスでは、全社員分を契約すると高額になるため、DX化に二の足を踏んでいました。

BEFOREイメージ

矢印矢印

注目

AFTER

「はたらきかたエディター」は、マニュアルをWeb化するだけのシンプルサービスだから安心。社内のファイルサーバーや自社サーバーなどお好きな環境で公開できて経済的!

AFTERイメージ

※公開方法等の詳細については別途ご相談ください。

05. 作成と公開とでサービスが分かれているから、
自社ポリシーに合ったセキュアな環境を構築できる

BEFORE

社外秘の業務マニュアルにWebサービスを利用するのは心配。最近は海外のサービスもあるが、棄損や漏洩のリスクも考えると踏み切れない。

BEFOREイメージ

矢印矢印

注目

AFTER

「はたらきかたマニュアル」は、制作したマニュアルをWebで公開するサービスではなく、ブラウザでマニュアルを作成するツールを提供している「はたらきかたエディター」と公開方法を一緒に考えてくれるサービス「はたらきかたクラウド」の2つに分かれているから安心。
貴社のニーズに合わせた最適解の制作と公開手法を相談できます。

AFTERイメージ

まずはお気軽に
お問い合わせください