介護施設様向けサンプル
疾患一覧

疾患一覧

虚⾎性⼼疾患(きょけつせいしんしっかん)

⼼筋(⼼臓の筋⾁)への⾎液の供給量が減ったり障害されたりすることにより引き起こされます。「狭⼼症」と「⼼筋梗塞(こうそく)」が代表的です。
 

狭⼼症(きょうしんしょう)

⼼筋が⾎液不⾜に陥ることにより起こります。体動時に冠⾎管からの酸素供給が間に合わなくなり⽣じる「労作性(ろうさせい)狭⼼症」と、安静時や睡眠時に起こる「安静狭⼼症」があります。

  1. 主症状

    発作は突然始まります。

    重苦しい、締めつけられるなどの痛みが胸部全体で起こります。

    動悸、不整脈、呼吸困難、頭痛、嘔吐(おうと)などが⽣じます。

    痛みはだいたい5分以内に治まります。

  1. ⽣活上の障害

    運動をすると発作が起きやすいため、活動が制限されます。

    症状を軽快させるニトログリセリンを常備することが求められます。

  1. 予後のリスク

    発作の頻度や強度が増す、発作の持続時間が⻑くなるといった症状の悪化が起こりえます。

    急性⼼筋梗塞に⾄る恐れがあります。

  1. 気をつけたいこと

    負荷の⼤きい運動を避けます。運動を完全に制限すると機能低下を招きます。

    肥満は⼼臓に負担をかけるため、⾼カロリー⾷は控えます。

    ⼊浴はぬるめのお湯が望ましいといえます。⻑時間の入浴は避けます。

    排便指導(⼒まないようにする)、便通をよくする⾷事、トイレ室内が寒くないことが重要です。

    発作時は迅速に医療機関と連携します。

⼼筋梗塞(しんきんこうそく)

冠状動脈が完全に閉塞し、⼼筋に⾎液が届かなくなることにより起こります。

  1. 主症状

  1. ⽣活上の障害

閉塞性動脈硬化症(へいそくせいどうみゃくこうかしょう)

⾼⾎圧(こうけつあつ)

糖尿病(とうにょうびょう)

慢性腎不全(まんせいじんふぜん)

消化器がん(しょうかきがん)

前⽴腺肥⼤症(ぜんりつせんひだいしょう)