編集画面について
編集するページをツリーから選択し、[ページ]タブ→[編集を開始]の順にクリックすると、ページ編集を開始できます。

No. |
項目名・ボタン |
説明 |
---|---|---|
1 |
パレット |
「パレットについて」を参照してください。 |
2 |
![]() |
ページの編集を開始します。ページ編集を開始すると、ボタンが「編集を終了」に変わります。 |
![]() |
ページが編集中の場合に表示されます。クリックするとページの編集を終了します。 | |
3 |
![]() |
パレットを表示します。 |
4 |
![]() |
画像・動画・その他のファイルの一覧を表示します。 |
5 |
![]() |
編集内容を保存します。ボタンを押して保存したあとも、そのまま編集を継続できます。 |
5 |
![]() |
ページを再読み込みします。 保存されていない内容は破棄されますので、保存してからリロードしてください。 |
![]() |
ページの編集操作を取り消します。 [保存]を押す前であれば、操作を取り消すことができます。 | |
![]() |
ボタンを押すたびに、取り消した編集操作を一つ元に戻します。 | |
7 |
![]() (表示切替) |
「ツリー」および「ページ」タブの表示/非表示を切り替えます。 |
8 |
ファイル名編集 |
編集中のページのHTMLファイル名を任意の名前に指定したいときに変更します。 通常は変更不要です。 |
9 |
言語表示 |
編集中のマニュアルの言語が表示されます。 プレミアムプランをご契約の場合は言語を切り替えできます。 |
10 |
![]() ※プレミアムプランのみ |
他言語編集を2画面で行うときに使用します。 |
11 |
![]() |
ほかのページの内容を流用するときに使用します。 |
12 |
![]() |
編集エリアのガイド(点線枠)の表示/非表示を切り替えます。 |
13 |
![]() |
パソコンで表示したときのHTMLの仕上がりイメージを確認できます。 |
14 |
![]() |
スマートフォンで表示したときのイメージを確認できます。 |
15 |
編集エリア |
パレットのパーツを配置して、テキストや画像を挿入します。 |